自宅にいながらも高収入を目指せるのがチャットレディの醍醐味。
お小遣い目的ではじめたけど、気がつけば数十万も稼いでいた!なんて人も多いかもしれません。
しかし、稼いでしまうと気になってくるのは税金のこと!
- 確定申告が必要になる収入金額
- 事前準備
- 確定申告のやり方 など
悩む人が多いチャットレディの確定申告について詳しく説明していきます!
Contents
チャットレディの収入っていくらから税金がかかるの?
チャットレディが本業(チャットレディ以外のお仕事をしていない)場合は年間38万円以上、副業(アルバイトや会社員など他に収入がある)場合は年間20万円以上稼いでる方に税金がかかってきます。
年間の収入が上記の金額以下の場合は、確定申告をしなくても大丈夫です👌🏻
この103万円というのは、基礎控除38万円+給与所得控除の最低金額65万円のこと!
チャットレディとライブチャットサイト運営会社の関係は「雇用契約」ではなく「業務請負契約」なので、OLのように雇用されて給料をもらうのではなく成果によって報酬が支払われる形になっています。
上記のことから、給与所得控除の65万円は当てはまらず、年間38万円以上稼ぐと税金がかかるということですね。
まずは1年間の収入を計算しましょう
確定申告の受け付け期間は毎年「2月16日」~「3月15日」となっています。
ギリギリになって慌てて用意するとミスを犯したりしてしまうので、年末あたりから少しずつでも準備をはじめておけるといいですね。
確定申告の対象となる期間は毎年1月1日~12月31日までの1年間なので、その期間にお仕事で得た報酬を計算しましょう!
昨年末に働いた報酬が今年に入ってから振り込まれた場合、それは去年の収益として扱います!
報酬を月払いでもらっている人は計算間違いがないように注意しましょう。
1年間で得た報酬の合計金額からチャットレディのお仕事をするためにかかった経費を引いた額が、あなたの所得になります。
経費についてはこちらの記事を参考にしてください!

自分の税率をチェックしましょう
昨年の所得が調べられたら、下の表からあなたが収める税金がどの程度になるのかチェックしておきましょう。
課税される所得金額 | 税率 | 控除額 |
195万円以下 | 5% | 0円 |
195万円超え 330万円以下 | 10% | 97,500円 |
330万円超え 695万円以下 | 20% | 427,500円 |
695万円超え 900万円以下 | 23% | 636,000円 |
900万円超え 1,800万円以下 | 33% | 1,536,000円 |
1,800万円超え 4,000万円以下 | 40% | 2,796,000円 |
4,000万円超え | 45% | 4,796,000円 |
あなたの年収が500万円だとしたら、
500万円にかかる経費などの控除は154万円。
500-154万円=346万円。
↓
基礎控除というものがあり誰でも控除を受けられるものが38万円
346万円-38万円=308万円
↓
この308万円に上記の所得税率を当てはめると、控除額は10パーセント
308万円×0.1(税率10パーセント)-97500円(所得控除)=21万500円
↓
この21万500円が所得税になります。(出典:平均年収.jp)
必要な書類を準備・提出しましょう
確定申告書にはA様式とB様式という2種類の書類があり、本業か副業かによって必要なものが異なります。
本業の人は「確定申告書(B様式)と収支内訳書」、
副業の人は「確定申告書(A様式)」が必要になりますので間違えることがないよう注意してくださいね!
確定申告書は税務署でもらうか、国税庁ホームページからダウンロードすることができます。
それぞれ必要な書類に必要な情報を記入して、住民票の住所を管轄している税務署に提出しましょう。
ですが、提出期間中の税務署は確定申告をする人で大変混雑しています。
1項目だけ聞きたいことがある場合でも、とにかく人が多いので3時間待ちと言われたこともあるんです…。
スムーズに手続きを済ませたい人はできるだけ2月中に手続きを済ませるか、確定申告書を郵送での提出をおすすめします。
個人的には、必要項目を入力するだけで税額などを自動で計算してくれる確定申告書作成コーナーが、とても簡単でお気に入りです✨
- 申告する形式を選択する
(白色、青色、A様式、B様式等) - 項目ごとの指示にしたがって金額を入力する
- 最終確認をして確定
- e-Taxで送信または、PDFファイルを印刷をして郵送
郵送の場合は、印刷した書類に捺印するのを忘れないようにしよう!
書類を提出するときの注意点
確定申告の期間は、毎年「2/16」~「3/15」(最終日が土日の場合は翌月曜日まで)とされています。
この期間を過ぎてしまった場合でも確定申告書の提出は可能です。
ですが、追加の税金が加算されてしまいますので必ず期間を守るようにしましょう!
確定申告書の提出の際はマイナンバーカード(写真付き」またはマイナンバー通知カードと写真付きの身分証明」のコピーが必要になります。
チャットレディが副業の人は、本業の会社からもらえる源泉徴収票(原本)も必要になりますので忘れずに持参してくださいね。
まとめ:やり方が分かれば、チャットレディの確定申告は簡単に終わられられます
ここまで読んでいただき、ありがとうございました!
- 年間で38万円以上 or 20万円以上稼いでいると確定申告が必要になる
- 確定申告の受け付け期間は2月16日~3月15日
- 必要な書類は税務署でもらうか、国税庁のホームページからダウンロードが可能
- 郵送での提出もできる
- 「確定申告書作成コーナー」が簡単でおすすめ!
- 提出期間を過ぎてしまうと追加税がかかってしまうので要注意
むずかしいイメージのある確定申告ですが、やり方さえ覚えてしまえば簡単に終わらせることができるますよ!
分からないからと放置してしまうと余計な税金を取られてしまう可能性もあるので、しっかりと手続きを済ませるようにしましょうね。
るんるんでした